top of page

埼玉県の公立中学校で​数学の教員をしています。

今まで撮りためておいた板書の写真を、学年別、単元別にまとめました。

​使用したプリントもpdfでアップしてあります。

欠席の際の補充、予習、復習などに活用してください。

トゲミゾキューブのご紹介

 立方体に輪ゴムをかけて、切断面を観察するための教具を3Dプリンタで作成しました。頂点にはトゲが、辺にはミゾがついているので、「トゲミゾキューブ」と名付けました。3Dプリンタをお持ちの場合は、STLデータをこちらからダウンロードして、印刷することができます。プラモデルのような形で印刷されるので、グルーガン等で接着してください。最新の3Dプリンタでは40分程度で印刷できます。
<1年生2018>

1章 正負の数   プリント

2章 文字の式   プリント

3章 方程式    プリント

4章 比例・反比例 プリント

5章 平面図形   プリント

6章 空間図形   プリント

7章 データの活用 プリント

<2年生2019>

1章 式の計算     プリント

2章 連立方程式​    プリント

3章 1次関数     プリント

4章 平行と合同    プリント

5章 三角形と四角形  プリント

6章 確率       プリント

<3年生2020>

1章 式の計算   プリント

2章 平方根    プリント

3章 2次方程式  プリント

4章 関数y=ax^2  プリント

5章       プリント

6章 相似な図形  プリント

7章 三平方の定理 プリント

8章 標本調査   プリント

<1年生2021>

1章 正負の数   プリント

2章 文字の式   プリント

3章 方程式    プリント

4章 比例・反比例 プリント

5章 平面図形   プリント

6章 空間図形   プリント

7章 データの活用 プリント

<2年生2022>

1章 式の計算     プリント

2章 連立方程式​    プリント

3章 1次関数     プリント

4章 図形の調べ方   プリント

5章 図形の性質と証明 プリント

6章 確率       プリント

7章 箱ひげ図とデータの活用     プリント

<1年生2023>

教科書を4人班で読み合う活動を実践しました。

1章 正負の数

2章 文字の式

3章 方程式

4章 変化と対応

5章 平面図形

6章 空間図形

7章 データの活用

<3年生2024>

教科書を4人班で読み合う活動を実践しました。

1章 式の計算

2章 平方根

3章 2次方程式

4章 関数y=ax^2

5章 

6章 相似な図形

7章 三平方の定理

​8章 標本調査

<計コン問題>

第1回 再生リスト 問題 解答 

第2回 再生リスト 問題 解答

第3回 再生リスト 問題 解答

第4回 再生リスト 問題 解答

第5回 再生リスト 問題 解答

​第6回       問題&解答

YouTubeチャンネル

いのうえ数学ゼミ

解説動画を公開しています。​

​再生リストを選んでください。

<参考書籍>

・「単元を貫く数学的活動」でつくる中学校数学の新授業プラン (著 藤原 大樹)

・発問&板書で丸わかり!中学校新数学科授業ライブ 第1学年編~第3学年編 (著 江森 英世

ペア,スタンドアップ方式,4人班でつくる! 中学校数学科 学び合い授業スタートブック (著 武藤 寿彰

・数学科「問題解決の授業」ガイドブック (著 相馬 一彦)

・「問題解決の授業」に生きる「問題」集 (著 相馬 一彦)

・新「問題解決の授業」に生きる「問題」集 (相馬 一彦、 佐藤 保 編著)

・数学大好きわかる楽しい授業のアイデア70集​​ (著 志水 広,、数学授業研究会)

・中学校数学科関数指導を極める(著 東京都中学校数学教育研究会 研究部 関数委員会)

・中学校数学科統計指導を極める(著 松元 新一郎)

・「データの活用」の授業 (著 お茶の水女子大学附属学校園 連携研究算数・数学部会)

・月刊誌「数学教育」(明治図書)

・板書で見る全単元・全時間の授業のすべて 数学 中学校1~3年’(池田 敏和 (著, 監修), 田中 博史  (著, 監修), 藤原 大樹 (著, 編集))

 

<よく活用させていただくページ>

GeoMathRoom

先生のための数学通信

授業実践記録(啓林館)

bottom of page